自分ごとになると考える!スイッチのジョイコン修理に挑戦!

こんにちは
「家族をつなげるお金の専門家」亀谷さおりです

2020年夏休みの出来事です

自分事になると考える!ことを実感した、

小4次男の頼もしいエピソードです

おこづかい帳を書きながら、

「スイッチのジョイコン、高いなあ」
と考える小4次男
(ジョイコンとは、
スイッチでゲームするときに使う
コントローラーのこと)
調子が悪くてゲームが楽しめないとのこと
ゲーム(スイッチ)は、ウオンツ!!

ということで、我が家では
おこづかいで何とかすることになっています
「おこづかいで買えるけど、
おこづかいがほとんどなくなっちゃうよ・・」

 

すると、
ジョイコンのスティックを修理する、
手の器用なお兄さんの動画を発見!
自分で修理できるかなあ
修理に出すと、修理に9日間もかかるし、
修理代もいくらかかるかはわからない
もしかしたら修理できるかも!
自分で修理ができればすぐにゲームできるし!
とりあえずやってみよう!
ということで、
母は、メルカリで
工具と新しいスティックを購入

早速、
小6長男・小4次男が修理に挑戦!
お兄さんが修理する動画を
何度も確認しながら格闘
 →なんと修理成功!
(母は失敗・・・
壊してしまいました・・・ごめんね)
僕にも修理できた!と、
小4次男にとっては、
大きな自信になったようです!
新品のジョイコンを買うと4000円以上!
でも、修理するための新しいスティックは、
なんと1個300円くらい!
ちゃんと遊べるジョイコンに修理できたし、
おこづかいも3000円以上手元に残る!!

何より、修理できたのがうれしい!!

せっかくのおこづかいを有効に使いたい!
と自分で考えて、調べて、
実行したからこその結果です!
さらに、自分で修理できた!
という成功体験も積めました
大きな自信につながったようです!

これからは、
1 スティックにカバーをつけて大事に使う
2 時々補正して調整する
という新しいルールを
お兄ちゃんと決めたそうです
せっかく自分たちで修理したジョイコン、
大事に使いたいものね
ものを大切にする、という
気持ちも芽生えます!
この夏も、いろんなことを学び成長している様子です
これを見守るのがとても楽しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!

関連記事

  1. 【動画プレゼントあり】まほうの言葉を知ると、お買い物が上手になる!

  2. 【開催報告】「お金となかよくなるワークショップ」

  3. 【お知らせ】待望の電子書籍発売です!

  4. 【開催報告】「FPmama Friends金銭教育セミナー」一部話をさ…

  5. 【開催報告】小学校で「わが子が育つおこづかい」セミナー! 一部講師とし…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。